「ジョジョの奇妙な冒険」第5部「黄金の風」 アニメ第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」について海外の反応をまとめます。
【海外の反応】ジョジョ5部アニメ 第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」の感想
1.海外ファン
今週のエピソード、めっちゃよかったよ。アバッキオの過去はばっさりカットになると思ってたけど、いい感じにちりばめてくれてたね。
僕だけかもしれないけど、イルーゾォの印象が原作と違わない?漫画では(彼のスタンドと同じように)ちょっと弱々しいキャラっていうイメージだったんだけど、アニメではもっとタフなキャラで、体格もいいし声も男らしいよね。まあどちらも好きなんだけどね。
それから細かいところだけど、ジョルノが転げ回ってるシーンは面白かった。原作の「ワクチン」から「血清」に変更されてたところも、そっちの方が自然だしよかったと思う。あとはカラーシフトも素晴らしかった。イルーゾォの顔が剥がれるところはもっと寄りで見たかったけど…全体的には、僕のお気に入りのエピソードを素晴らしくアニメ化してくれて嬉しかったよ。個人的には原作の方がちょっと勝ってるけど、アニメ版も何回も見直すと思う。しかも最後にリゾットのシーンが追加されてたしね…!
そして次回は!!歴代ジョジョの中で最高峰のバトル回だね!!待ちきれないよ!!
2.海外ファン
今週のエピソードは今までで一番面白かった。新OPが再来週まで見れないのは残念だなぁ。
3.海外ファン
パープル・ヘイズの最初で最後のバトル、素晴らしかったよ。
4.海外ファン
暗殺チームのスタンドはめちゃくちゃ強いね。1人倒すのに3人がかりなんだから(それも大怪我を負った状態でね)。アバッキオの先制攻撃のシーンはすごくクールだった。
5.海外ファン
ムーディー・ブルースがマン・イン・ザ・ミラーを踏みつけるシーンは、もっとアバッキオの「ギャング」っぽい残酷な感じを出してほしかったな〜。まあ全体的にはいいエピソードだった。パープル・ヘイズがマン・イン・ザ・ミラーを捕らえたところはすごくかっこよかった。
6.海外ファン
アバッキオのカラーチェンジ(オレンジの髪、青と緑の服と瞳)がすごくよかった。それと、今回は彼の「ツンデレ」な面が描かれてる回だったね。
7.海外ファン
ジョルノが血清を注射した後にめちゃくちゃ転げ回ってるシーンはちょっと笑ってしまった…
8.海外ファン
全身の肉がグズグズに溶けるなんて… ひどすぎるやられ方だね。
9.海外ファン
ED後のシーンはどういうことなの?気になるぅぅぅ
10.海外ファン
>>9
教えてくれてありがとう、気づかずに見逃すところだった。
11.海外ファン
来週は"Inizio del Vento Aureo" (黄金の風の始まり)というタイトルの「特別番組」みたいだね。来週は総集編で、新しいエピソードは1/11(金)に放送されるはず(たぶん新OPも来るね)。正直総集編はいらないけど…その次のエピソードは5部の中でも最高と言えるバトルだから、本当に楽しみだな。
12.海外ファン
>>11
総集編は、アニメスタッフが次のエピソードに向けて準備する期間を作るためなんじゃない?次のバトルは日本でもすごく人気があるみたいだし。
13.海外ファン
次からの「あのバトル」は何話くらいあるのかな?僕は4話だと思うんだけど。
14.海外ファン
グレイトフル・デッド戦は日本でものすごく人気らしいよ〜。プロシュートファンが多いみたい。
***以上です
今週のエピソードも好評で、5部アニメは回を追うごとに面白くなっているという声が多数。再来週は新OP、そして日本でも海外でも人気の高い次のバトルへの期待がとても高まっているようです。年明け1発目は総集編からのようです。来年も引き続き見逃せませんね!
↓次の回:第14話「フィレンツェ行き超特急」 海外の反応↓
【ジョジョ アニメ海外の反応】第5部「黄金の風」第14話「フィレンツェ行き超特急」を見た海外ファンの感想 - ほしをみる
↓第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」 あらすじ・感想↓
【ジョジョ アニメ感想】第5部「黄金の風」 第13話「マン・イン・ザ・ミラーとパープル・ヘイズ」 - ほしをみる
↓前の回:第12話「ボスからの第二指令」 海外の反応↓
【ジョジョ アニメ海外の反応】第5部「黄金の風」」第12話「ボスからの第二指令」を見た海外ファンの感想 - ほしをみる
引用元: