今回はジョジョシリーズの好きなおもしろシーンについて海外の反応をまとめます。
【海外の反応】ジョジョシリーズの面白いシーンを挙げていこう!
1.海外ファン
2部の「逃げるんだよォーー!」のシーンか、DIOのロードローラー。どっから持ってきたんだよって感じだった。
2.海外ファン
ジョセフがいきなり機関銃を出してストレイツォにぶっ放すシーン。
3.海外ファン
テキーラ娘の登場。
4.海外ファン
2部ジョセフの「ハッピーうれピーよろピくねーーー!」のシーン。古代の怪物に出会って最初の行動がアレって…面白かったし、ジョセフの思考回路ヤベェなって思った。
5.海外ファン
僕は、3部の豚がいるトイレのシーンと、6部のジェイル・ハウス・ロックで徐倫が全てを忘れていってしまうシーンがお気に入り。
6.海外ファン
ジャイロのおふざけと、ポルナレフのトイレでの災難。マライア戦のジョセフ&アヴドゥルもめっちゃ面白かった。
7.海外ファン
「ポルポルのトイレの冒険」。かわいそうだけど爆笑したよ。
8.海外ファン
3部アニメのオインゴ・ボインゴ・ブラザーズの回。オインゴが承太郎のフリをしてるシーンはめちゃくちゃ面白かった!
9.海外ファン
クルセイダーズがオインゴにタバコ5本を飲みこむ芸をやらせるところ。
10.海外ファン
承太郎とダービーの「YES! YES! YES! NO! NO! NO!」と、ジョセフとアヴドゥルが合体したシーン。
11.海外ファン
康一がチューしたことを告白して仗助が窓から落ちそうになったところ。
12.海外ファン
仗助がスタンドを使うわけでもなく音石の指を殴ったところ。
13.海外ファン
面白シーンと言えるかはわからないけど、億泰が音石をブン殴ったシーンで億泰が大好きになった。
14.海外ファン
仗助と億泰が宝くじを当てて大フィーバーするところ。それと、億泰のトニオのレストランでのリアクション芸。
15.海外ファン
エコーズ ACT3の言葉遣いがヒドすぎて笑った。康一は5部でももっと出てきてほしかったなあ。
16.海外ファン
吉良の手が重くなって、いきなりテーブルを壊してかわいそうなウエイターの服を破るところ。
あとは、3部の「サン」の回でジョセフ以外がトリックに気づいて笑い出すシーンかな。あの承太郎さえも大爆笑してるし!
17.海外ファン
仗助と露伴がギャンブル・バトル中にいきなりヤバイ感じに笑い出して、露伴がいきなり指をペンでブッ刺したシーンは死ぬかと思った。
18.海外ファン
チープトリックがピザを注文したり消防車を呼んだりと、どうにかして誰かに露伴の背中を見せようと試行錯誤するシーンは面白かったな〜。
19.海外ファン
5部のフーゴがトリッシュを心配してるシーンで、ミスタがフーゴがトリッシュの胸を見てると勘違いしたシーンは笑ったよ。
あと、仗助とミキタカが露伴をギャンブルで騙そうとする回は最初から最後まで面白かった!
20.海外ファン
ミスタがソフト・マシーン戦でナランチャのラジカセにスプライトをかけて壊すところかな。
21.海外ファン
5部のヨットでのギャング・ダンスは最高でしょ!
22.海外ファン
ホワイト・アルバム戦後のミスタとジョルノの絡み。
23.海外ファン
5部のギアッチョ戦の後で、ジョルノがミスタの傷を直してる時にナランチャが勘違いするシーン。
24.海外ファン
ナランチャが算数を間違ってフォークで刺されるシーンか、ジョニィとジャイロの「オペラ」に関するやりとり。
25.海外ファン
>>24
オペラのジョークは、ジャイロが終始真顔で喋ってて、急にジョニィがニヤッと笑うところが面白い。
26.海外ファン
6部のシャーロットちゃんはもっと評価されるべき。
27.海外ファン
ジェイル・ハウス・ロックでしょ!徐倫のぽかーんとした表情が可愛くて面白かった!
28.海外ファン
>>27
その回だと、徐倫がいきなりシックス・センスのネタバレをするシーンも笑った。
29.海外ファン
>>28
あの回って、シックス・センスが公開されて1年か2年後に描かれてるから、あれで実際に映画のネタバレされた読者もいるんじゃない?
30.海外ファン
「ミッキーがいなきゃあ、ディズニーじゃあねえッ!」
31.海外ファン
メイド・イン・ヘブンが発動して時が加速した時に、この状況でも岸辺露伴は締め切りに間に合ってると判明するシーン。
32.海外ファン
ジャイロとジョニィのやりとりは全部好き。ジャイロが毎回くだらないことを言い出すたびに、ジョニィが真顔で褒めるのがジワジワくる。ジャイロは天才だよね。
33.海外ファン
ジャイロ「ヤツにクソくらえって言ってやりなジョニィ」
ジョニィ「君が自分で言えよ」
ジャイロ「くそくらえッ!バーカ!落ちてころべ!」
めちゃくちゃ笑った。
34.海外ファン
ジャイロのチーズの歌。
35.海外ファン
「ヨーロッパなら大ヒット間違いないかも!」
36.海外ファン
ジャイロの「7日で1週間」。
37.海外ファン
「ドメニカ日曜日」で爆笑した。
38.海外ファン
SBRでは、ジャイロがジョニィにジョークを言うだけでまるまる1話使われてたよね(7日で1週間)。英語版ではあんまり意味がわからなかったけど・・・
39.海外ファン
>>38
日本人も意味はわかってないと思う。笑
40.海外ファン
8部定助の「グミあげるからドアを開けてくれないか?」からの「悪い、最初からグミどこにも持ってなかった」
***以上です
ジョジョはどの部もコミカルなシーンがたくさんありますよね。私は4部のイタリア料理を食べに行こうの回でジョジョが大好きになりました。笑 4部は仗助・億泰コンビのコマ外のやりとり(荒木先生の手書きの部分)もいちいち面白かった記憶があります。
それからコメントでもたくさん挙がっている7部!バトルの連続の7部ですが、時には緊張感のない旅の間の日常シーンをちょこちょこ描いてくれてるんですよね〜。ジャイロとジョニィのくだらないやりとり、最高です。「かなり大爆笑!」「バンド組む?」とか、ジャイロのギャグをいちいちメモったりなどジョニィの反応が地味に面白いんです。荒木先生、本当に才能あふれるお方…。
今後も海外の反応をまとめていきます!
引用元:
https://www.reddit.com/r/StardustCrusaders/comments/5x6j3h/favourite_comedic_moment/